2016-01-01から1年間の記事一覧

雑記

普段から考えている勉強するとは何だろうかについて話すと、周りの方々には、そんなことを考えている余裕があるなら行動して結果を出すようにと言われます。普通はそう言うでしょう(これは別に普通じゃないから私が凄いみたいな馬鹿馬鹿しいことを思っている…

雑記

考えても考えても分からない。それは考えているのではなくて悩んでいる証拠だ。悩んでいる限り課題は解決できない。だから考えることで前に足を踏み出す。それで分からないが分かるになれば良いが、それほど沼は浅くない。深い沼はなかなか前に進めない。む…

私たちは縛られているのか?

電通の過労死問題から一か月たった中で 「増補 経済学という教養」の中で稲葉先生は「モラリズム」の視野の狭さを指摘されていた。つまり、原理原則はルールとしてあるものの、個人はその原則から外れて行動できるというのが中身である。 モラリズムに従えば…

「やさしさ」過剰社会 (20161217)

「やさしさ」過剰社会 著 榎本博明 を読んだ。 人や場合によってそれが「やさしい」と感じるのに違いがある。例えば、先生が生徒のためを思って厳しくする優しさが生徒にとっては優しさだとは思えず、自分の好きにさせてくれないと先生に対して嫌悪感を抱く…

物件の売買契約の成立後と締結前に関する問題

売買契約の問題で疑問に思ったので、書きます。売買契約において代金支払いが必要な場合とそうでない場合です。 問1 中古物件の売買契約の成立後、売り主Aが買主Bに住宅を引き渡す前に、落雷によりAの帰責事由によらずに住宅が焼失した。このケースでAとBの…

ディジタル時計のコード製作  HTML

ディジタル時計を作りました。 ソースは↓ DOCTYPEです

雑記

統計学を勉強していた所、興味深い内容の雑記を見かけた。それは「ダン・アリエリ」という学者が保育園の子供の引き取る親に対して、引き取りが遅ければ罰金を課すという実験を行ったそうだ。この実験の結果は遅れてやってくる親が増加したという。それはな…

雑記

高校生との政策提言についての話し合いの時に思ったことをまとめます。 今やっているのはアイデア出しの段階ですが、そこから学んだことは私にとって大きいことでした。二つに絞ると ①高校生のやる気について自分たちの介入できる点 です。 ※長文につき注意※

雑記 言葉に感謝するとは

以前、アメリカに留学している人にどうすれば外国語に親しくなれるか?ということを聞いてみた所、その返事は「言葉に感謝する」とのことだった。 感謝するのだからありがたいと思うわけだ。ある時、ある場所、ある場所である人と対話できるのは確かに当たり…

雑記

「知る」と「分かる」ことは違う。

雑記

今日高校生と政策提言のアイデア出しを行いました。(自分はファシリテーターです)

ふるさと納税について 今後の伸びしろ

ふるさと納税、簡単寄付のサイト普及 自治体1100と契約(1/2ページ) - 産経ニュース ふるさと納税というとお金を自治体に送金することで地元の特産品が送られるもの。その費用対効果は大きく、その地元地域周辺の情報発信を活発に行うきっかけになった…

雑記

この時期になると花粉がとんでマスクが必須になる私。秋は空気が乾燥してきてただでさえ花粉症の辛さがあるのに手が乾燥したりいろいろ思うところアリですが、食べ物の欲求には勝てません。油の乗った秋刀魚やカマスといったお魚達。中華まんのおいしさと温…

41歳からの哲学 

「41歳からの哲学」読了 一通りは読んでみたものの、不完全消化である。恐らく筆者の考えを理解していないからなのだと思うが、読んでいると今自分がやっていることが無駄に見えてしまう。むしろこれは良い反応なのかもしれない。自分の中で無駄だと思い当た…

雑記

自由を他人に主張することによって自由でなくなるという。それについて考えてみる。 「自由」は自分がしたいことをすることだと仮定する。その「自由」は自分の中で判断 するものであり、他人に求めることによって得られる「自由」というのは他人に判断され…

雑記

仕事について考えてみます。もちろん、物理の力×距離ではなくて、職としての仕事です。 仕事をするのはなぜかというと賃金を得て生活するためです(たぶん)。仕事をしなくても生きていけるのは働かなくても得られる環境にあるということ。生活できなければ生…

雑記

個性について考えてみる 普通、個性というと人それぞれが持つものだから気取ってるのを除いて「個性的になれ」という言葉には疑問に思う。そもそもわざとらしく自己顕示することは個性的とは逆の意味のように思える。 個性を尊重しよう と言われる所以は何だ…

雑記

来週から高校と連携して地域活性化について活動を開始することとなりました。そこで改めて地域活性化とは何だろうかと考えを馳せるわけです。(身近な問題から) そもそもなぜ自分が考えなければならないのか。行動するにはまずなぜということを決めておくこと…

雑記

ある講演を聞いていてふと思ったことがある。人から意見を聞くことについてである。 人の意見を聞くということは自分の見方を広めたり、ほとんどが同じだとしても参考になったり、人の理解として様々な形で消化できるものだと思う。一方で、人の意見を聞かな…

雑記

英文を読んでいると、日本文との違いに今更ながら気づくことがある。 一つ目は文の長さである。 日本語の場合、句読点をつけ長々と書く文章ははっきり言って読みにくい。それにいつ結論が来るかわからない。一方で英語は主語、述語が近いので結論が先に来て…

雑記

韓国語の勉強、ドイツ語の勉強を始めました。ドイツ語は去年にそれなりにやった記憶があるので、復習すればなんとかなる気はするけれども韓国語は初めてです。韓国ドラマが急に見たくなったからというわけでもなく単なる興味です。目標はあくまでも字を読め…

雑記

ある本を再読して、ふと気になったことがあった。「選択肢と人の意図」との関連性である。例えば明日テストがあるとする。そのテスト勉強対策には教科書を重点的に勉強したり、問題集を片っ端からやっていったり方法は多様である。そんな方法から選択肢を選…

生物と無生物のあいだ 講談社現代新書(20161011)

福岡伸一 著の「生物と無生物のあいだ」を読んだ。 本著から生物って何だろうということを改めて考えさせられた。それと同時に懐かしいことを思いだした。私は高校の生物の授業時に出張授業で、ある大学の先生が「生物とは何か」と質問したことを思い出した…

資格

ビジネス実務法務 の勉強を始めました。 名前から察する通り ビジネスの意味合いが多様であるように社会で必要な法律や制度について学ぶことができます。ここの社会というのは商取引や仕事という意味合いであると最初は思っていたけれど、それだけでなく、民…

雑記

天気が不安定でまあ、嫌ですな 高知をいろいろめぐってきました。 朝方は雨がかなり降っていたので流量は多かったです。九時には夏並のお天気になり霧が見えました。 轟の滝は百選に選ばれる滝で上記と同じ理由で足場も危ない(;´д`) 今はこうやって観光がで…

愛と同じくらい孤独 新潮文庫 著:フランソワーズ・サガン

個人的に ( ^^) _旦~~ 愛と同じくらい孤独 (新潮文庫 サ 2-15) 作者: フランソワーズサガン,朝吹由起子,Francoise Sagan 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1979/05 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (11件) を見る 個人的に こ…

カウンター/js

Hello World // //

background-repeatを用いた画像繰り返しのコード

目標:背景画像を使って繰り返し表示させる! 今回使うもの:background-repeat では早速! ⅠCSS記述 @charset"UTF-8";body{background-image:url("217-01.JPG"); ←("")内は画像名ですbackground-repeat:repeat-y; ←yはy軸方向への繰り返しです。xならx軸}di…

背景色の指定 CSS コード

背景に色を配置してみる 配置の指定には(top,right,bottom,left)の他に値を指定することで位置が決まる(static,relative,absolute,fixed)があります。 static :通常の位置 relative :ボックス(要素を生成するもの)の相対的な位置。通常の位置から指定数値分…

画像内の文字位置の指定 HTML CSS

画像の上に文字を指定を配置したい時編 html記述 <body><title>要素の位置を定義</title><div id="sample1"><img src="liona1024.jpg"alt=""></div> ←"liona~"は画像の名前です<div id="sample2">Donuts makes us happy!</div> ←これらはsampleで記述<div id="sample3">そうだ、ミスドに行こう!</div> してますがなんでもOK! </body>