経営の基にある道徳

Man sieht nur mit dem Herzen gut. Das Wesentliche ist für die Augen unsichtbar                    

訳:人は心でのみ物を良く見ることができる、本質は目では見えないのだ。 

                            引用 サン=テグジュペリ

※単語

nur : のみ

Herzen :心の複数形

Augen : 目

Unsichtbar : 見えない

( ^^) _~~

どうやって他の会社との差別化を図るかという議論は以前からも行われていることだが、例えば品物を安くすればするだけ利益は少なくなる。だから、代替品を使って利益を補ったり、量で売って勝負するわけだけど、いづれにしても限度がある。

 ある会社のディーラーは11年度連続で顧客満足度がダントツで日本一だそうだ。そこでは人の教育だけでなく、それ以前である人の採用の段階で一人あたり200時間の面接を行っている。その人が会社の価値観にマッチできるかを見極めるためだ。社員が満足できる環境づくりを基礎として、お客様に最高のもてなしで迎えていけるということだ。お客だけが幸せになるというわけでなく、会社・社員、そして社会も幸せになるということなのだろう。

 

「質よりも安い価格を」という昨今において、お客が求めているものが常に安いものばかりなのだろうか。この場合は車の売買だったため、同じ車でも安さより信用や安心感を優先したのかもしれない。あなたはどう考えるだろうか。