青の炎 角川書店 著:貴志祐介

こんなにもせつない殺人者がかつていただろうか

櫛森秀一は、湘南の高校に通う十七歳。女手一つで家計を担う母と素直で明るい妹との三人暮らし。その平和な家庭の一家団欒を踏みにじる闖入者が現れた。母が十年前、再婚しすぐに別れた男、曾根だった。曾根は秀一の家に居座って傍若無人に振る舞い、母の体のみならず妹にまで手を出そうとしていた。警察も法律も家族の幸せを取り返してはくれないことを知った秀一は決意する。自らの手で曾根を葬り去ることを…。完全犯罪に挑む少年の孤独な戦い。その哀切な心象風景を精妙な筆致で描き上げた、日本ミステリー史に残る感動の名作。

 

青の炎 (角川文庫)

青の炎 (角川文庫)

 

 個人的に

・題名の「青」は若気の至りみたいな意味合いなのだろうか?

・監視カメラのアングルがガバガバであること(そんなものなのか?)

主人公の悪事が白日の下にさらされるにつれて、少しながら哀愁を感じた。人を殺すときに立てた計画は一見完璧に見えたものの、不都合が重なり本来の目的は果たしたものの、成功したとは言い難い。事後の方がむしろ家族にかける迷惑は計り知れない。そんな罪悪感と悔恨に苛まれた結果、主人公がどのような行動をとったのかについては言うまでもない。

 

( ^^) _旦~~

確かに、約束通り警察には捕まらなかった。

f:id:JedenTag:20171118155343j:plain

<一度火をつけてしまうと、瞋りの炎は際限なく燃え広がり、やがては、自分自身をも焼き尽くすことになる>